この坐骨神経痛は
もうどこでも良くならない
そう思っているあなたへ
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 足がしびれて気持ちが悪い
- 仕事中、座っていたら足にしびれが出る
- 他院で治療をしているがしびれが一向に良くならない
- 片方の足がおしりから足先までしびれる
- 手術しかないと言われた
- 病院で坐骨神経痛と診断された
- 足に力が入りにくい
- 足裏にもう一枚靴下をはいているような感覚がある
- 坐骨神経痛が出て諦めている
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
多くのお客様から
お喜びの声を
\頂いています!/
「バスケットボールもできるように!」 ※効果には個人差があります |
足の痺れと痛みがあり来院しました。通う内にどんどん痛みと痺れが軽減していき、今ではほとんど出なくなりました。初めは半信半疑でしたが先生が親身になって治療してくれたので安心して治療に通うことが出来ました。担当して下さっている先生以外の先生も元気に話し掛けて下さるのでいつも元気を頂いています。今も体のケアの為に定期的通っています。今まで分からなかったセルフケアのことも一つ一つ丁寧に分かりやすく教えて下さるのですごく助かりました。体を良くして頂いたので感謝しています。 (70代 女性 U.T様) ※効果には個人差があります |
長い間、 長い間痛みがあったので本当に助かりました!ここの先生たちはみんな明るくて話しやすく、 セルフケアや自分では知らなかった身体のことも教えてくれました 腰の痛みがあればぜひお腰ください! (40代 男性 I.S様) ※効果には個人差があります |
仕事中や家の家事をする時などに座っていても立っていてもひどい神経痛がありましたが、矯正治療を受けてビックリするくらい痛みが引きました。 (30代 女性 TR様) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも坐骨神経痛が
改善されるのか?
他で良くならない理由
コルセットなどの器具
根本的な治療にはなりませんがコルセットを撒く位置によっては少しマシになったりする人もいると思います
電気治療などの一般的整骨院、病院の治療
症状が良くなっていれば問題はないですが一向に良くならないのであれば他の治療法を考えてみてもいいかもしれません
湿布、痛み止めの薬、注射
効果を感じているのであれば問題はありませんが根本治療にはなっていないです!
原因
坐骨神経痛を早く改善させるためには坐骨神経痛がどんな症状なのか知っておく必要があります!
坐骨神経痛の症状も良くわからないまま、やみくもに治療を続けていると効果が見られないこともありお金も時間も無駄になってしまいます!
お尻から足にかけての痛みやしびれなどの症状を坐骨神経痛といいます!坐骨神経痛とは病名ではなく、症状を表す言葉です!
何らかの原因によって坐骨神経が圧迫されたり刺激を受けることで生じる痛みやしびれなどの症状を総称して坐骨神経痛といいます!
坐骨神経痛で悩んでいる方に共通して起きていることは筋力低下です!これが根本的な原因です!
運動不足→筋肉低下→筋肉硬化→骨のズレ、歪み、変形硬い筋肉が坐骨神経を圧迫している場合と骨のズレ、歪みで坐骨神経を圧迫している場合とがあります!
ただ坐骨神経痛が出ている方のほとんどの方が腰を悪くしている方です!
中にはそうでない方もいますが大半が腰部に症状を持っている方です!
その中でも腰椎ヘルニア、脊柱管狭窄症の方が多くみられます!
当院での改善法
坐骨神経痛の原因として腰椎脊柱管狭窄症や腰椎ヘルニアがあります!
腰部脊柱管狭窄症では腰椎の前弯が強く(反り腰)なることにより狭窄部位が圧迫され、痛みやしびれなどの症状が悪化することがあります!
また腰椎椎間板ヘルニアの場合は特に前かがみの姿勢により椎間板への圧迫が強まるとヘルニアが神経を圧迫し痛みやしびれの症状が悪化することがあります!
このように狭窄症もヘルニアも圧迫により痛みやしびれなどの症状が出ます!
したがって狭窄部位や椎間板への圧迫を減少させることで症状を軽減させることができます!
治療の過程は原因の過程を逆戻りするだけです!
骨のズレ、歪みに対しては背骨、骨盤矯正筋肉硬化に対してはマッサージやストレッチが効果的です!
これで痛みやしびれも軽減しますがこの症状の根本的な原因は運動不足による筋力低下が原因なので運動療法も入れていきます!
特に体幹の筋肉(インナーマッスル)が落ちると背骨自体のアライメントが崩れるため圧迫が起こりやすくなってしまいますので最終的にインナーマッスルのトレーニングを入れていくことで症状が軽減、もしくは消失し良い状態になったものを継続しやすくなります!
施術費(保険施術料金)
各種保険ご利用いただけます。保険施術による料金は厚生労働省の定める料金です。
※慢性的な(原因が分からない)痛みに関しては、健康保険適用外の場合がありますので、一度ご相談ください。
背骨・骨盤矯正(自費施術料金)
1回 | 3,300円 |
鍼灸施術
保険適用の場合(3割) | 初回920円 2回目以降480円 |
自費の場合 | 1回1620円 |
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
座っていると左のお尻から太もも裏に痛みが走り我慢できずに接骨
(50代 女性 M.E様)
※効果には個人差があります
|
「どんな悩みも相談できます。」 ※効果には個人差があります |
ずっと姿勢が悪く前屈みのような姿勢で生活をしていて腰の痛みが (80代 女性 M.K) ※効果には個人差があります |
「昔からの悩みも解消」 坐骨神経痛があり、腰やお尻に痛みがあったんですが、 長い間痛みがあったので本当に助かっています。 これからも腰の張りをなくせるように通院しようと思います。 (60代 男性 T.K様) ※効果には個人差があります |
仕事がデスクワークと運転が多く、 しかし、「 今では、 (20代 男性 D.E様) ※効果には個人差があります |
最近、バスケットボールをした後にお尻の痛み、痺れがあり、仕事 ありがとうございました! (50代 男性 K.I様) ※効果には個人差があります |
昔からたまに腰や足に痺れがあり、 (30代 男性 F.T 様) ※効果には個人差があります |
高校の頃、 これからも完全に痛みが取れるまで通院します。 (20代 男性 O.K様) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
当院の
\ 9のメリット /
1.初回約20分のカウンセリング・検査で徹底的に分析
症状の根本改善のためには、原因を特定する事が一番の近道です。時間をかけてしっかり調べていきます。
2.わかりやすいと評判!納得・理解できる説明
あなたの身体の状態を、専門用語を使わず丁寧にご説明します。不明な点は何でもご質問ください。
3.お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術
豊富な知識と高い技術を駆使したオーダーメイドの施術で根本改善へ導きます。
4.身体に負担の少ない優しい施術
お子様から妊娠中の方まで受けて頂ける、身体に優しい施術です。
5.アフターフォローも充実!再発予防もお任せ
施術効果を更に促進させ、再発を予防するため、食事や睡眠、体操・ストレッチなどセルフケア指導にも注力。LINE@で相談も可能です。
6.トレーナーとして芸能人やアスリートのサポートも
アーティストのMINMIさん主催のライブや国体選手・社会人チームのトレーナーとしても活躍しております。
7.キッズスペース完備!お子様連れも大歓迎
小さなお子様連れの方もお気兼ねなくご来院下さい。
8.女性の方も安心!女性施術者が在籍
女性のお客様がリラックスして施術を受けて頂けるよう、女性スタッフも在籍しております。
9.予約優先制だから待ち時間もありません
お客様をお待たせする事がないよう、予約優先制を採用
施術費(保険施術料金)
各種保険ご利用いただけます。保険施術による料金は厚生労働省の定める料金です。
※慢性的な(原因が分からない)痛みに関しては、健康保険適用外の場合がありますので、一度ご相談ください。
背骨・骨盤矯正(自費施術料金)
1回 | 3,300円 |
鍼灸施術
保険適用の場合(3割) | 初回920円 2回目以降480円 |
自費の場合 | 1回1620円 |